秋田滝めぐり&お茶オフ
<1> <2> <3> <4> <5> <6> <7> <8> <9> <10>
秋田県森吉町
|
道の駅 あに「マタギの里」の夜明けは霧に包まれていました。
気温は2度。寒いです。今日は太平湖の周辺の滝を見る予定です。
|
 |
国道105号を北上し,森吉町へ向かいます。森吉町に
入り,右折し小又大橋を渡って進みます。途中工事中
もありますが,快適な県道です。
国民宿舎森吉山荘から裏手に入った所にある滝です。
・・・が全貌はよく見えません。 (^^; |
白糸の滝 |
|
|
 |
県道を進むと,右手に通行止めの看板が・・・
よく見ると大型車だけのようです。
今日は小又峡や桃洞の滝あたりを見る予定で,
ここから右へ進んだ奥に桃洞の滝があるようで
す。まずは桃洞の滝へ行くことにしました。
遊歩道の入り口のクマゲラ保護センターの駐車
場に着くと見覚えのある車が・・・7:30
中を覗くと主は不在のようです。(^^;
|
|
 |
 |
滝へ向かえば,遭遇するに違いないということで,支度もそこそこに,遊歩道に入ります。
紅葉の始まった林の中は,いい天気ということもあってとても綺麗でした。
どんどん進んで行くと,前から金さん熊が現れました。(笑)
金さんは戻るところ,おいらはこれからということで,道の駅あにで落ち合うことにして先へ進みます。 |
|
|
|
林の中を40分ほど歩くと赤水渓谷へ出会います。
ここから渓谷沿いに進んで行きます。途中に桃洞横滝なんかも見えます。
渓谷沿いを20分程歩くと,桃洞の滝に到着です。
天気が良くてまぶしすぎです。(^_^;
|
|
 |
桃洞の滝
|
<1> <2> <3> <4> <5> <6> <7> <8> <9> <10>
|