---南風のたび風景写真---

東北滝めぐり (その1) (2001年7月)


伊東から岐阜の瑞浪、そこから高速道路を突っ走って、家に戻った時には21時を回っていた。
このまま疲れて眠ってしまったら、おいらの連休は寝て過ごすことになる...
とりあえず荷物を車に積み込んで出発したのが23時50分。二時間走って寝ることにした。
那須高原SAで就寝。朝5時起床。ここから一気に青森へ。

今日は「暗門の滝」と「くろくまの滝」を見る予定。
大鰐弘前ICを降りて、りんご畑の中、アップルロードを走る。正面に岩木山が見える。


岩木山

「暗門の滝」の入り口には「アクアグリーンビレッジANMON」があり、そこの駐車場に車を止める。
ここから約1時間渓谷の中を歩く。ここは世界遺産「白神山地」内でもある。
渓谷を約2km程歩くと、第3の滝に到着。

  
第3の滝

そこから第3の滝の横を登り滝の落ち口を見ながらしばらく歩くと、第2の滝に到着。


第2の滝

さらに滝を回り込むようにして登っていくと、岩に掘られたトンネルがあり、しばらくすると
第3の滝が見えてくる。


第1の滝(クリック)

「暗門の滝」は観光バスが乗り付けるほどの駐車場があり、それなりに見に来る人が多い。

駐車場へ戻って、今日の宿を探そうと「弘前ユース」に電話したが、4時まで留守らしい。
とりあえず次の目的地「くろくまの滝」へ。
ここ西目屋村から日本海の岩崎村まで、約90kmの「白神ライン」が続く。
県道に昇格したとはいえほとんど未舗装の道路がブナの原生林を貫いている。
峠の手前で舗装道になってホットしたが、またすぐに未舗装道路になった。--;
途中で赤石川林道へ右折。さらに細い林道となる。


赤石川林道

途中、青岩展望台で休憩。展望台と言っても、展望台が有るだけ ^^; 正面に「青岩」が見える。
そこからまたダートコース。やっとの思いで「くろくまの滝」の駐車場に到着。
そこから約10分歩くと、百選の滝「くろくまの滝」にたどり着く。


くろくまの滝(クリック)

駐車場から鰺ヶ沢へは道が広くなり途中から舗装道に変わった。
赤石川沿いの渓谷も美しい。車で突っ走るのが残念なぐらいだ。

道が広くなった頃(携帯のアンテナが3本立った頃^^;)最初の宿泊地を探すことにする。
翌日のこともあるので、「弘前ユース」はパスして「おいらせユース」に電話。
お風呂が8時までらしいが、ここからたどり着けるのだろうか?
国道101号まで出ると、すぐそこに日本海が見える。
こんないい天気、夕日でも見たかったが、諦めて道を急ぐ。

「おいらせユース」に7時40分到着。
ほかの客が「蔦温泉」に行くと言うので便乗する。
立ち寄り入浴は7時までだが、ユースの人が電話してくれて夜も入れるらしい。
「蔦温泉」は大町桂月が愛した温泉で、本館は大正7年築。
中には二つの温泉があるが新館の「泉響の湯」にはいる。
お湯は無色透明で、もの凄くきれいなお湯だ。湯船の底からお湯が湧き出てくる。
.....極楽 ^^;


 (その2)へ

たびの記憶」へ戻る



--- Copyright by minami_kaze (C) 2003-2004 ---