2001/11月
 
 栃木県粟野町の滝

2001.11.19
 
国道293号を大柿十字路で左折し,県道37号を粟野町方面へ向かう。この道は,ゴルフでよく通った道だ。
懐かしい。^^;  役場の所を右折し,粟野川沿いにどんどん進んでいくと,町営バス終点に駐車場があり,
すぐ近くに桶淵観瀑台や遊歩道などがある。そこに車を停め,しばらく山の方へ歩いて行くと,上五月橋があり,
橋を渡った右手に「不動尊」,左側に「五月不動の滝」がある。橋から川の下を覗くことになる。二つの滝が,
たくさんの水を集めて,囂々と流れ落ちている。
桶淵
五月不動の滝 五月不動の滝(上の滝) 五月不動の滝(下の滝)


ここからさらに上流に進んで行くと,右手に「太郎次の滝」の看板がある。近くには駐車場は無いので,少し上の
カーブを過ぎた右手に車を停め,滝まで戻った。道路から滝の看板の方へいくと,すぐに鉄の階段があり,降りる
と滝壺があり,階段を登った観瀑台から滝の上を覗くことができる。
太郎次の滝(観瀑台から) 太郎次の滝(滝壺から) 太郎次の滝(下段側面)

次は,大芦渓谷の「大滝」にいこうと,さらに山の奥の林道を進もうとしたが,工事で通行止め。
下まで戻って行くのは疲れそうなので,この次の「おあずけの滝」となった。
車は,逆方向,前日光高原の基幹林道を県道15号方面へ進める。県道へ出る少し手前の右手に
「奥深沢不動の滝」の看板がある。看板の脇の細い山道を降りて行くと,すぐに滝が見えてくる。

滝を見た後,次の滝,「百川三段の滝」へ向かおうと,県道15号を南下すると,すぐ脇に細い滝を見つけた。
「半縄不動滝」と言うらしい。見過ごすぐらいの小さい滝だが,路傍に滝を詠んだ句碑が建っていた。
 
奥深沢不動の滝 半縄不動滝
 
県道15号から大越路峠を越えて,上永野方面へ向かう。山の方へ車を走らせて行くと道がだんだん狭くなり,
百川あやめ園を過ぎたあたりからさらに狭くなって,さらに進んで行くと,百川渓谷となる。
道路の途中に小さな観瀑台らしきものがあるが,道路はすれ違いもできないぐらいの狭さ。小さなトンネルを過ぎ
少し広くなった場所に車を停めて,道を少し戻る。

この道の終点には町営の駐車場がある。さらにその奥へ林道が続いているが,ゲートが降りており,車は進入
できない。この林道の奥,徒歩40分位の所に,「釜ヶ渕」があるらしいが,ここも次回の「おあずけの滝」となった。

百川三段の滝

 

--- Copyright by minami_kaze (C) 2003-2004 ---