十丈の滝 |
群馬・倉渕村の滝オフ |
(2004.03.27) |
今日はあぶさんと倉渕村の滝を見に行くことになりました。
待ち合わせ場所に行くと,のじやんさんと金さんも待っていました。
最初に今朝丸滝と溶岩滝を訪問。春の初めは川を覆う木々がまだ枯れていて,明るい滝行きです。
約15分で滝前に到着。ふたつの対照的な滝を楽しみました。
新潟へ向かう金さんとはここでお別れ。
次は十丈の滝へ向かいます。相間川に沿ってダート道を延々と上流へ走ります。
滝への入り口には春爛漫さんが立てた滝の看板があって迷うことはありません。
そこから川に沿って遡行すること15分位?
十丈の滝が姿を現します。何度見てもいい滝だなぁ〜
|
|

十丈の滝 |
|
十丈の滝(落差18m) |
2000.08.14 |
 |

こんな沢を登ること15分
十丈の滝に辿り着く |
|
|
倉渕村は烏川の支流でる相間川の上流に流れ落ちる。
案内板などいっさい無く、相間川沿いの林道をひたすら登り、未舗装のほぼ終点に車が二台ほど止められる
スペースがある。そこから長靴に履き替え、沢を登ること約15分で十丈の滝に着く。
ファミリーカーでは底を擦りそうで、かなり手前の路肩に車を止めたため、往復約3時間も歩く羽目になった。
腰痛のいいリハビリになったかな?帰りは、林道途中にある日帰り温泉施設で汗を流した。
|
|