| 
              
                
                  | 粕川不動大滝 
 群馬県 粕川村
 
 2001.02.18
 |  
                  |  |  
                  | 不動大滝(落差50m) |  
                  |   |  
                  |  |  
                  |  |  
                  |  |  
                  | 今日は雨水。暖かな冬の一日。群馬県は粕川村の不動大滝を見に行く。 赤城神社の手前を右折し、忠治温泉を過ぎ、赤城温泉の手前に車を止める。
 ここから赤城山までの道路は冬場は閉鎖される。
 ゲートをくぐり、雪の積もった道路を約10分歩くと 大滝の道標がある。
 そこから林道を約15分、粕川まで降りて行く。
 そこから約15分、沢沿いに歩くと大滝にたどり着く。
 滝壺は上から落ちてきた水が凍って大きな氷の山ができているが、完全な氷結にはなっていない。
 足元に大きな氷の固まりがゴロゴロしているが、これは落ちてきた氷柱が砕け散ったものである。
 滝を見ていると時々氷柱が落ちてくる。
 
 
 |  
                  |  |  |  |