乙女の滝
群馬県勢多郡粕川村 |
2003.06.15 |
梅雨時,真っ昼間だというのに辺りは霧に包まれている。
「おおさる山之家」から滝までの道は,途中,川の氾濫により様変わりしていた。
初めての訪問だったら,心細くなって引き返したに違いない。 |
|

|
|
2001.04.14 |
乙女の滝(落差5m) |
|
 |
赤城山南麓、大猿川の源流付近にある「乙女の滝」
赤城山には「不動大滝」という大きな滝が有るけど、こっちは
落差5m程度のちっちゃな滝だ。
この滝は大きさは小さいが、流れ落ちてきた水が岩に撥ねて
勢いよく噴き出す、「はね滝」である。
粕川村の「おおさる山の家」の駐車場に車を止め、川沿いの
砂利道をえっちらこっちらと登り途中から川の中を歩く。
徒歩約40分位だろうか?滝が見えてくる。
|
|
|
|