群馬・四万の滝 2000.10.22
群馬県 |
|
摩耶の滝(落差20m) |
|
|
 |
腰痛には温泉が良いということで四万温泉に出発。
今回は高速道路は使わず、榛名山南面の道路を走る。
車で一気に四万ダムへ。霧雨....紅葉にも少し早い。
車をダムの下の駐車場に止め摩耶の滝へ。
滝への遊歩道の入り口近くには、重文の「日向見薬師堂」がある。
そこから約40分で摩耶の滝。
滝の由来の看板が立っていた。
「ここから五里ばかり川下の「五社天狗」という所に仲の良い夫婦が
おり、子供が欲しくて毎日神仏に祈っておりました。するとある日、
この天狗様のお告げがあり、このお告げのおうりに湯に入りながら
薬師様に七日間お祈りすると玉のような女の子が生まれました。
名を仏にあやかり「摩耶」とつけました。摩耶は大きくなるにつれて
美しくなり、摩耶姫と呼ばれ縁談がたくさんきますが気のりがしませ
ん。
ある日、近くの不動様へお参りに行くと、そこでふしぎなおばあさ
んに逢い、日向見の奥の滝へ行くように教えられ、そこへ行ってみる
と、鹿を追って男が山から出てきました。今まで見たことのない立派
な男で、話をしていくうちにお不動様の引き合わせと意気投合して結
ばれ幸せな家庭をつくりました。このことが評判になり、美しい摩耶
の名をとり、この滝を「摩耶の滝」と名づけました。後に不動像を作
り滝不動と呼び今は薬師堂の境内に安置してあります。」
|
|
|
|
小倉の滝(落差25m) |
|
 |
「摩耶の滝」を見たあと、「四万清流の湯」で休憩。500円
腰から足の痛みピーク。もうこれ以上無理と思ったが、温泉に入って
元気を取り戻した。
「小倉の滝」を見に行くことに決める。
車を四万野外スポーツ林駐車場に止め、約30分林道を歩く。
約60度ほどの岩肌をはうように水が流れ落ちる。
|
|
|
|
|